数々のプロジェクト経験
最高の結果を導き出す

日本での革新的なISV導入展開プロジェクト
当プロジェクトでは、グローバルISV(Independent Software Vender)が日本においてそのビジネスを導入することは、本当に難しい局面を持ち合わせていました。
特に、お客様が求めているものは、単なる問題解決に向けた先進性だけではなく、サポート力、継続性を日本においてどのように対応すべきか、その要求は非常に厳しいものがあります。まずはお客様のビジネスをしっかりと研究、分析し、効果的な解決策と同時にそのサポートと継続性を実現する為の体制を展開しました。その後はビジネスが成長するのを見守ったのです。こちらのお客様とのプロジェクトはすばらしいものでした。これからも数多くのコラボレーションを重ねてまいりたいと思います。
<米国Securonix社の次世代SIEMソリューションの国内展開>
国内最大の製造業における情報漏洩施策導入プロジェクトでの
・課題策定
・ソリューション選定
・選定後の導入支援
・導入ISVの国内販売体制確立支援
を行いました。

当プロジェクトでは、お客様が求めておられる以下の要点に沿って、アプリケーション開発における安全なコード開発を、開発の行程内において実現するための施策となります。
・開発者による安全なコード開発の実現
・オープンソースコード導入時、本番運用
後の安全性の監視
・開発者自ら安全なコード開発の学習を
履行
・セキュリティガイドラインに準拠した
コード検査の実現
導入時に、各開発プロジェクトとの連携に、自動化施策を行い、開発委託先の安全なコード開発に貢献し、手戻りを削減し、開発スピードの改善、品質の向上を実現するべく、その運用と、改善作業における支援を行っています。

グローバル展開
現在サポートを行っているSI開発会社では、エンドユーザである某製造業の国内のみならず、海外の事業所へのITインフラの構築、運用を支援しており、そのセキュリティ対策を改善するためのセキュリティオペレーションセンターによる監視を実現するためのアドバイザリーも行っております。

お客様の立場で新ソリューションの発掘
コロナ禍の中、お客様である、SI会社は、親会社の某製造業のリモートによるワークスタイルの常態化が進む中、それにともなう
・ワークフロムホームのネットワーク環境
の改善
・生産性の向上
・セキュリティの改善
は急務でしたが、従来の方法を踏襲するだけではこれらを実現することは新しいソリューションの導入なくして困難でした。
SPIは、当該SI会社の目線で、独自の海外ネットワーク、並びに過去の経験を生かして、新しいソリューション開拓を行っています。